動作方式

株式会社エヌエー ホーム 製品案内リードスイッチ応用磁気近接スイッチ動作方式

NO型及びC型

検出体(マグネット又は鉄板)が近づいた時だけ接点が閉(ON)状態となります。(C型は出力形式がNO、NCのトランスファー型となっています。)

図:マグネット動作

NC型

NC型の場合は検出体(マグネット又は鉄板)が近づいた時だけ接点が開(OFF)状態となります。

図:マグネット動作

SH型

SH型は検出体(マグネット又は鉄板)の接近による動作状態(ON又はOFF)が検出体が通過してしまっても、記憶される方式です。マグネットによる記憶ですから、記憶のための回路は一切必要ありません。

図:マグネット動作

その他動作図説

  • 図:マグネット動作

    マグネット動作
    NO型NC型の場合 マグネットはあらゆる方向へ移動できます 。
  • 図:マグネット動作

    マグネット動作
    SH型の場合 水平移動しかできません 。
  • 図:鉄板動作1図:鉄板動作2

    鉄板動作
    NO型NC型の場合 マグネットはあらゆる方向へ移動できます 。
  • 図:鉄板動作

    鉄板動作
    SH型の場合 水平移動しかできません 。

ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ・お見積もりはこちらまで TEL:053-587-0085 FAX:053-587-0821

インターネットからお問い合わせ

  • センサのエヌエー Yahoo!店はこちら
  • 会社案内
  • 採用情報
  • ダウンロード 会員登録はこちらから
営業カレンダー 2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
営業カレンダー 2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930